ラットプルダウンで広背筋に効かせるための簡単な練習法をご紹介します。
ラットプルダウンで広背筋に効かせるためには、広背筋が収縮する姿勢でバーを引くことがとても大切になってきます。
その姿勢を作るための練習として、バーを使って手軽に出来る方法や、広背筋に効くフォームのポイントを解説しながら実演してみました。
ぜひ一つの参考にしていただければと思います。
関連動画
【脱初心者】胸や背中のトレーニングで内側に効かずに外側が筋肉痛になる原因と改善法【Q&A】
https://youtu.be/xybPYiUHlmk
ダンベルローイングで背中に効くフォームとNGフォーム!広背筋を鍛える3つのポイントを解説【脱初心者筋トレ講座】
https://youtu.be/NcDpD8PndOM
背中のトレーニングで大円筋に効くフォームと広背筋や僧帽筋に効くフォームの違いを解説
https://youtu.be/HQugDK3sL1k
【筋トレ】ダンベルとベンチで背中のトレーニング!5種目で広背筋や僧帽筋を鍛える【解説付】
https://youtu.be/p6uIvYQN3QI
【筋トレ】11㎏のダンベルで背中がパンパンに!4種目のジャイアントセットで広背筋、僧帽筋、大円筋を追い込みました
https://youtu.be/gRsaiZ-GJiA
▼目次▼
0:00ラットプルダウンの練習法をご紹介します
0:53広背筋に効かせるラットプルダウンのフォーム
3:39広背筋に効かせるための練習法
8:33広背筋を追い込むフォームの実演
僕の別チャンネル【SPM KATO】
https://www.youtube.com/channel/UC1s3DqRucWo2dJrmIlS-_1A
オッスジムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTaFsJZ0ikrgn682tzTQu-w
#ラットプルダウン
#広背筋
#フォームの練習
